
・睡眠・飲酒・食事・睡眠。
・タモリ倶楽部「空耳アワー」稀に見るヒット作品有。
3/19
・朝から夜にかけ風強く時折雨
・午前中、嫁とプールへ
・サイゼリアにて食事。二人で1200円余。恐るべき廉さ。
・午後、「ミスター味っ子」を買おうと古書店へ。単行本1冊400円という馬鹿馬鹿しい高値。買わず。
・夕刻、蕎麦を茹でて大根おろしで食べる。美味。
・数年前、長野在住のある人に「蕎麦は乾麺の方が絶対においしい、生蕎麦はよくない」と聞いた。
・今日食べたのはスーパーで購入した「山形のとびきりそば」という乾麺。
・当然、店で食べる蕎麦には遠く及ばないが悪くはない。
・先日ふと、「なぜ、動植物の学名にはラテン語が使われるのだろう?」と思った。ラテン語は現在、バチカン市国の公用語として決められているらしい。
・つまり、ローマ法王庁が、学問の頂点に位置づけられているから、学名にはラテン語が使われるのだろうか?と思った。
・またヒマな時に調べます。
店の味に及ばない、というのはどうしようもないでしょうね。その店は、南の方ですか?北でしたっけ?