2007年02月27日

2/26日記(携帯のことなど)

Pop is dead.
Pop is dead.・後輩の家でたこ焼き。たこ焼きって丸く焼くだけなら出来るけど、おいしく焼くのは難しいものです。初めて知りました。

・携帯の着信音を探しに「THE END」へアクセス。

・しかしまあ、立花ハジメファンである僕でも「これはどうなんだ」というような適当な音源が多い。月額315円ならこんなものか。逆にこれが面白いという人もいるだろうし。
・着信音は「BAMBI2006」というのにする。というかこれ、公式でなければ自分でサンプリングしてでも取り込もうかと思っていた音。
・でもどうなんですかね、この着信音、権利方面は大丈夫なんだろうか。

・さて、今日気が付いたのですが、705NKには三脚用のネジ穴がない。要らないと言えば要らないのだけれど、どうせなら付ければ良かったのに、と思う。
・カメラの品質としては、どうでしょう、良くはないと思うけど、ひどくはない。何しろ今まで使っていたのが、カメラの酷さではどの機種にも負けないJ-D06だったし、持っているデジタルカメラもSONYのP1なので、悪いとは思わない。しかし決して良くはないカメラ。800*600で見るとちょっとアラが目立つかなあ、という感じ。
・しかし撮る物と言えば偶然出会ったトマソンやら「いやげもの」程度なので、十分ではある。

・しかし壁紙というかデスクトップというか「テーマ」ってやつがダサイなあ。せめてモノクロのがあればいいと思うんだけど、個人的にはこういう「どうです?この液晶、こんな階調が出るんですよ!」的な壁紙ってもうやめて欲しいなあ。
・パソコンにもありがちですけど、ユーザーインターフェイスっていうのは「メーカーのスペック自慢」のためにある訳じゃないんだよ。
posted by LSTY | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このエントリーを含むはてなブックマークこのエントリーを含むはてなブックマーク
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
 
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。