・帰り、東京でJRを一旦降りて丸善で英和辞典を購入。父親から引き継いだものがいい加減へたって来たので探していたのだ。辞書についてはAmazonでは買えない、実物を見なければ、と思って丸善まで行ったのだけど、結論としては「どれも同じような物」だった。
受験向けの辞書か、そうではない一般的な辞書か、という程度の差
・結局、父が持っていた辞書が研究社のものだったので、同じく研究社の収録語数の多いものを選んだ。
・値段を見間違えて5,000円だと思ってたんだけど、レジで「8,800円です」と言われて動揺した。値段見間違えてた!
・結局その8,000円の辞書を買ったんだけど、広辞苑より高いじゃないか!
・「日本人として、国語辞典より高い英和辞典を持っている」というのは、なんか屈辱的だなあ。
・で、東京駅の丸の内口付近を歩いていて「東京にいると『生きてる』って感じがするなあ」と口にする。
・東京に来るたびに思う。
・奥さんから「なんで?」と問われ「町が生きてるから」と応える。
・そうだな、町が生きているというか町が常に変化し続けているから、かな。
・とにかく、僕は今までしょっちゅう私用で東京へ来て、新幹線を降り、日本橋口から出て空気を吸うたびに「ああ、俺は生きてる!」と感じた。最適なBGMは、ベタベタだけど、ピチカートV「東京の合唱(コーラス)」か「東京は夜の七時」、あるいはクチロロ「tokyo」
・やっぱりここが「自分がいるべき場所なんだな」と確信した。
・年明け以来、気力低下がひどかったんだけど、今回東京に行ったこと、それから引っ越し業者の手配等をしてゆく中で、だんだんと「活動する」というペースが出来つつある。
・引っ越しは梱包作業も含めたパックにしたので、やることは限られている。一応3月末をマイルストーンにして、不用品処分、粗大ごみ回収業者の手配、インフラ系の移行手続き、それから車を売る手配さえしてしまえば、それでOKかな。
・あーそれからベッドは向こうで買いなおすから、その事前手配が必要だな。今度東京に行く時に、適当な場所にニトリがあったら手配しておくか。
・で、今回見に行った物件が偶然「犬飼育可」だったので、もしかしたら犬を飼うかもしれない。特段犬が好きというわけでもないのだけれど、もともと私は自堕落な人間なので、休日の生活サイクルというのがめちゃくちゃなんですね。
・鬱と診断されて休職し「毎日が休日」になってからは自重しているけど、それまでは土曜の朝起きてすぐに焼酎飲み始める、くらいのダメ人間なんですよ。
・普通は子供が生まれることでそういう部分を律するようになるんだろうけど、うちには子供がいないので、僕は僕自身が子供のように、勝手で適当に生きている。
・犬がいると、世話をしないといけないから、そういうわけにも行くまい、と思うわけですね。ある程度決まった時間に餌をあげ、散歩もしなければいけない。
・そういう自分を律するため、悪い言い方になるが「道具」として犬を飼っても良いかなあ、と思い始めている。
・ただ犬を「買う」という選択肢はないので、引き取り手のない犬をもらってくる、という事になり、そうなると部屋で買える小型犬っていうのは難しいかな、とも思っている。
・まあここら辺はどうなるか、全く未定の話