2005年07月05日

7/4日記(広末涼子・日本コンテック)

Pop is dead.
DOB_devil(byTakashiMurakami)・いよいよ広末涼子の出産後の仕事が始まる。ドラマ「スロー・ダンス」。
・広末涼子、演技は下手だがかわいい。かわいすぎる。もう10年来、僕の心に居座るこのタフなアイドルはいったい何なんだろう?
・深津絵里も好きだけど、広末と並ぶと厳しいな。
・でもあれやね。この深津みたいな女の子の方が好きですけどね。つーか、基本的に「二人でいるときにはブッチャケてくれる女の子」が好きなんですよ、僕は。でなきゃただのアイドルだもんなあ。
・そうそう、アイドルであり、「俺の女」であり、仕事人であり、聖母であり、娼婦であって欲しい、女には。
・それは「女は常に女を演じていなければならない」ということではなく。
・女も男も、多面性を持っているわけですよ。でも、恋愛を含めて人と接するときには、多面的な自分の特定部分しか相手に見せない物なのです。
・でも、好きな女には、なるべくたくさんの部分を見せて欲しいのです。
・しかし、コーヒー屋の前にあるバス停の名前が「ヘミングウェイコーヒー前」ってのはどうなんだろう?そんなバス停の名前はないだろう、さすがに。
・あ、遊眠社の浅野君が出てる。

・ワールドビジネスサテライトで紹介されていた日本コンテック、要チェック。建築資材メーカーなのだけれど、パターン化された資材をオーダーメイドに近い形で提供している。
・わかりにくいか。
・規則化されたパーツを組み合わせることで、「不規則に見える」建築デザインを実現している。
・コストの問題というよりも、デザインの動向として面白かった。
・さすがテレビ東京。ビジネスとお色気には強い。あ、お色気こそが最初のビジネスなのか。
posted by LSTY | Comment(4) | TrackBack(1) | 日記 | このエントリーを含むはてなブックマークこのエントリーを含むはてなブックマーク
この記事へのコメント
以前、携帯電話の待ちうけ画面が広末良子だったのを、嫁にバレ、一生馬鹿にされそうな3X歳です。

男好きとか言う悪口も聞こえてきますが、別に広末良子を付き合えるわけではないので、ビジュアルが好みだったらそれでいいのです。
YAHOOBBのキャラクターが上戸彩に変わったときはショックでした。
Posted by えっけん at 2005年07月05日 20:36
広末だー発見すると真っ先にLSTYさん…ニヤリと思ってしまいます^^
Posted by mk at 2005年07月05日 22:19
sma x sma 録画するぞー
Posted by cube15 at 2005年07月08日 02:21
 思えばCMデビュー前、ポパイの記事で見かけてイ以来のファンなわけで、実に10年くらいです。その間、常に私の中でトップだったアイドルなわけで、多分ルックスの好みで言えば一生変わらないほどの破壊力を持ってます、広末涼子の顔は。
 あれで、結構おやじぃ側面を持ってたりすると理想の彼女ですな、僕の場合。
Posted by LSTY at 2005年07月12日 13:06
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

広末涼子 旅立ちの予感
Excerpt: 旅立ちの予感。私が広末涼子に感じるメッセージです。荒野で朝靄も開けぬ頃、小さくなったたき火のそばに凛々く彼女はたたずむ。強い意志に満ちた瞳で、これからの冒険に畏れを感じ、期待を感じ。日の出の方向..
Weblog: cube15 annex
Tracked: 2005-07-08 02:20