2005年11月18日

11/17日記(IDとパスワードの盗み方)

Pop is dead.
DOB_devil(byTakashiMurakami)・はてなもそうだけれど、Yahoo!ブログにコメントする時には投稿者名にYahoo!IDが自動的に入ってしまう。ログアウトしていればいいんだけど、これはとてもイヤだ。
・「IDが知られる」ということに、世間の人々はあまり危機意識を持たないのだろうか?

・去年、exciteブログにコメントを書いていて急に怖くなった。
・コメント投稿時に「削除用パスワード」を求められたから。
・その時、ふと気付いたのです。
・削除用パスワードは、掲示板でもよく見られる。たとえば、決済に使っているようなパスワードをここに入れるのは、とても危険な事だ。

・ログイン状態を保持したり、パスワードを統一したりというのは、便利なんだけど、便利になるほど危険にもなるんだ、ということを認識した方がよい。

・急に気付いたことがもう一つ。広末涼子初の写真集である「R−Running」は、脇フェチにはたまらない作品だ、ということ。
・僕は脇フェチじゃないので、今まで気付かなかったけど、先日偶然気付いた。
posted by LSTY | Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 | このエントリーを含むはてなブックマークこのエントリーを含むはてなブックマーク
この記事へのコメント
LSTYさん、こんばんは。

Yahooの場合、ブログと同じニックネームでオークションを利用している人は、
履歴も見れますし、特にHNの後に生年月日と思われる数字が入ってたりすると怖いですね。
そういう私もパスワードはだいたい統一してますね・・・。^^;
Posted by らぶ at 2005年11月18日 19:06
■らぶさま
 Yahoo!は広く使われているだけに、怖いですね。
Yahoo!に限らず、パスワードリマインダーも怖いですね。特にブログをやっている人の場合、パスワードリマインダーのヒントになるようなことを意識せずに書いている可能性がありますから。
Posted by LSTY at 2005年11月21日 08:51
私はそういうことを考えるのもめんどくさいので管理ソフトを使ってますね。管理ソフトそのもののパスワードしか暗記してません。もちろん管理ソフトのデータとパスワードが一緒に漏れたら破滅ですが(笑)。
Posted by T.King at 2005年11月22日 10:48
■T.Kingさま
 こんにちは。
 Sleipnirのバージョンを上げる時に、そんなようなものが付いてきたんですが、集中管理って結局リスクを高めるだけなんじゃないの?と思って使ってません。
 「パスワードは紙に書いて保存」ってのが、現実的には一番安全だと思う今日この頃。
Posted by LSTY at 2005年11月22日 11:29
う〜ん、どうでしょうね。集中管理したものを方々へ持ち歩くとか通信するという使い方だとかえって危険かも知れませんが。そうでなければうろ覚えできるようないい加減なパスワードを使い回すよりはいいと思います。
Posted by T.King at 2005年11月23日 15:17
■T.Kingさま
 基本的に僕は、PCが怖いんですよ。どう動いてるか分からないから。パスワード管理ソフトでも、そのパスワードがどういう形でどこに保存されてるのか分からないし、その会社が本当に信用できるのかも分からない。
 今のPCってブラックボックスじゃないですか。どんなデータが外に出てるのかとか、全然分からない。

 だから、なるべくソフトとか使わずに単純な方法で記録しておいた方が安心なのです。
Posted by LSTY at 2005年11月24日 15:03
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック