2014年02月04日

2/3日記(大須演芸場最後の日)

Pop is dead.
Pop is dead.・大須演芸場最終日、11時開場だろうと思い、10時に着ける電車の切符を事前に買っておいた。
・そしたら10:30開演だってやんの。まあ30分前に着けば入れるか、平日だし。と思ってたら電車がダダ遅れして、演芸場に着いたのは10:20頃。その時点で満員、後から知ったが入場制限がかかる直前に滑り込んだ感じ。3時間立ち見はつらいなあ、と思っていたら、席を確保してくれていた常連の知り合いがいて座れた。非常にありがたい。

・客のほとんどは1銭も払わず。芸人が募金を一生懸命お願いしても、ガン無視。10円入れた客が居たそうだが、それはまだマシということか。こういう人間が大須演芸場を潰したのだと思う。つまり名古屋という土地が大須演芸場を閉鎖に追い込んだわけで、今になって惜しいもヘチャチャもあるか、と感じる。
・私は「こういう時に1万円とか入れるのもどうかねえ」と考え、いつも通りに1,500円也を投入。
続きを読む
posted by LSTY | Comment(4) | TrackBack(0) | 大須演芸場 | このエントリーを含むはてなブックマークこのエントリーを含むはてなブックマーク

2012年06月11日

5月下旬〜6月初旬の快楽亭ブラック鑑賞記

Pop is dead.
Pop is dead.・5月下旬から4日、快楽亭ブラック師匠の落語を聴きに行く。
・「柳田格之進」が良かった。そして今は誰もやらない(?)「法華長屋」を掘り起こしてくるその精神が良かった。ブラック師匠を贔屓にしよう、と思った自分は間違っていなかった、と感じる。
続きを読む
posted by LSTY | Comment(0) | TrackBack(0) | 大須演芸場 | このエントリーを含むはてなブックマークこのエントリーを含むはてなブックマーク

2012年05月08日

名古屋・大須演芸場徹底ガイド!(入場方法から脱出手段まで!)

Pop is dead.
Pop is dead.■注意:ここに書いてある大須演芸場の姿・料金およびルール等々は、2014年に名古屋地方裁判所による強制執行を受け一旦営業を終了する前のものです。2015年以降は経営者も変わり、当時とはかなり違った印象の寄席になっておりますのでご留意下さい(2019/2/18追記)

・僕がブログを書く理由の一つに「まだweb上に転がっていない知見を、web上に記録する」っていうのがあるんだけど、そういえば大須演芸場について書くのを忘れていた。
・そういうわけで、名古屋の魔境(と思われている)大須演芸場について、行く際の心構えから帰り方まで、徹底ガイドを書くことにした。どうぞご利用下さい。
続きを読む
posted by LSTY | Comment(10) | TrackBack(0) | 大須演芸場 | このエントリーを含むはてなブックマークこのエントリーを含むはてなブックマーク

2012年05月01日

恐怖の大須演芸場

Pop is dead.
Pop is dead.・恐るべし、大須演芸場。
・なにしろ客の少ない寄席なので、常連の人に完全に顔を覚えられている。本名はもちろん、ハンドルネームも知らないはずなのに「Twitter見てますよ」とか言われるわけだ。恐ろしい。
・名古屋の悪口や、出演している芸人の批評(これは飽くまでも批評であって「悪口」ではない)をあまり書くと、いずれ刺されるような気がするので、今後はそういった記述は控えようと思う。
続きを読む
posted by LSTY | Comment(0) | TrackBack(0) | 大須演芸場 | このエントリーを含むはてなブックマークこのエントリーを含むはてなブックマーク